8盤レコードなる楽しげなおもちゃを本屋さんで発見

お昼休みにちょっとよった本屋さんで、楽しげなものを発見。
8盤レコード』なるシロモノ。バンダイからメーカー希望小売価格3129円ナリ。
よーするに、ちっちゃい(ちゃっちい?)レコードです。シングルCD大のアナログレコードを再生する16cmx16cmx6.5cmほどのおもちゃみたいなレコードプレイヤー。

肝心の8盤レコード(えいとばんれこーどとよむらしい)は直接見たわけではないのですが、多分ソノシートみたいなものじゃないのかなぁ。
ソノシートなんていっても、うちらの世代がぎりぎり知ってる年代なんじゃないでしょうか。ようするにプラスチックとかセルロイド製のぺらぺらのシートに音楽を印刷?したものです。
子供向けの絵本とか雑誌の付録にも一時期はついてて、押しピン(割ピン)で中央を固定して、紙のちゃっちいアームについた針を落とし、回転させると音がなるという、蓄音機の原理を実体験させるようなチープなシロモノです。

デジタル録音がダメとかアナログ音楽が良いとか、そういう批評とかするつもりはありませんが(たぶんこんなおもちゃみたいなのよりデジタルCDやMP3のが音はいいはず)、面白いアイデアだとおもいます。
プレイヤーが普通の本屋さんで2980円、レコードが14曲ぐらいの中からランダムで(!)はいってて350円とかいう値段で売ってるので、シャレで買える価格設定ですし、この手の趣味品のおもちゃで、場所をとらないってのはすごい重要なファクターだとおもいます。
レコードのソフトの選曲も特定の年代を狙い撃ちしてて、着眼点は面白いと思います。たぶんうちらよりちょっと上の世代あたり狙ってますね。

ちなみにレコードのラインナップ。朝日ソノラマコレクション(アニメの曲でマッハGoGoGoとか。サスケとか歌詞に問題ないのかな?)とか、おにゃん子クラブシングルメモリーズとか、チェッカーズディスコグラフィーとか、ひらけポンキッキヒットパレードとか。
まあ、爆発的なブームになれるかというと微妙かもしれませんが、商品アイデアとしては非常に面白いのではないかと。
こーゆー取り組みは応援してあげたいので、帰りに買って帰るか悩みたいと思います。

http://www.bandai.co.jp/releases/J2003090101.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040304/toy137.htm

軽くぐぐってみたら、発信側(プレスリリースとか、情報系サイトとか、実際に商品取り扱うレコード店とか通販サイトね)側の情報が多くて、ユーザー側の発信が少ないなあって感想。
HMVとか楽天とか、音楽版権もってるあたりとか巻き込んでブームにしようとしたものの、在庫過多っていうような現状もちらほら。
まー、発売して約2ヶ月してから、こんな本屋さんで安売りでひっそりコーナー展開されてるような現状ですしね。コンビニ流通なんかの販路もあったみたいだけど、うちコンビニで見たこと無いし。
どうも食玩とかミニチュアレコードパッケージとかで8cmのレコードパッケージリバイバルがあたったので、そのあたりのどじょうを狙ったらしい。
なんかちょっとかわいそうな展開になってきてますが、今月の無駄遣いリストにいれておこうかなー。

ヤフオクもチェキしてみました。全23件。HMV限定版プレイヤーとか5kで出品してる人とか居ますが、誰も入札してない様子。
レコードも250円で単品出品されてるぐらい。トレカのシングルカード並ですね。トレーディング要素ありますが、確かに。
みててどんどんかわいそうになってくるので、応援してあげたいです。